経年劣化でザラザラしたホーロー浴槽を再生塗装【福岡県太宰府市での施工事例】

経年劣化でザラザラしたホーロー浴槽を再生塗装【福岡県太宰府市での施工事例】

浴槽の素材といえばFRPが主流ですが、他にもステンレス、人工大理石、木製やホーローなどもあります。それぞれの素材には一長一短ありますが、今回はホーロー浴槽について取り上げたいと思います。

 

 

ホーロー浴槽とは?

ホーロー浴槽は、鉄、アルミニウムなどの金属材料表面にシリカ(二酸化ケイ素)を主成分とするガラス質の釉薬を高温で焼き付けたものです。

 

 

ホーロー浴槽のメリット

  • 保温性・耐久性が高い
  • ・色合いもよく独特の滑らかな肌触り
  • ・光沢感があり、外観が美しい
  • 雑菌が残りにくく、カビが生えにくい
  • ・日々のお手入れが簡単

 

ホーロー浴槽のデメリット

  • 経年劣化で表面のガラス質が取れると一転してザラザラになり、光沢もなくなる
  • ・経年劣化で上記の状態になると、磨いても元には戻らない
  • 重量があり、2階以上になると設置が難しい場合がある
  • ・価格が高め

 

インターネットでホーロー浴槽と検索すると

 

#ホーロー浴槽補修
#ホーロー浴槽塗装

 

という検索キーワード候補が出てきますので、「何とかして補修方法はないのだろうか?」と調べられる方が多いようですね。

 

 

「ホーロー浴槽の再生塗装」補修工事

今回再生塗装施工を終えたお客様宅の浴槽が、まさにそのザラザラ状態でした。

築30年の戸建の「タカラスタンダード製ホーロー浴槽」で、10年経過したくらいから段々と光沢がなくなり、ザラザラになったとの事でした。

 

表面はかなり傷んでいて、ヤスリのようにガサガサで、手で触ると痛い位でしたので、湯船に浸かると怪我しそうな感じでした。

 

浴槽入れ替えも検討されたようですが、

 

  • ・深くて大きい浴槽がない
  • ・工事費もかかる

 

との事で、塗装のご依頼をいただきました。

 

 

ホーロー浴槽の再生塗装・補修手順

  1. 研磨をして下地を整える
  2. 下塗りの塗料を吹付塗装する
  3. 下塗りの塗料を研磨する
  4. 上塗りの塗料を吹付塗装する
  5. 上塗りの塗料を研磨する
  6. コンパウンドで艶を出す
  7. 浴槽周りのコーキングも打ち替える

 

 

【BEFORE】

 

 

【1日目】

まずは研磨をして、できるだけ表面を滑らかにしたのですが、2人がかりで4時間かかりました。
暑さで汗だくになりながらも、何とか下地を整えてから、下塗の塗料を吹付塗装しました。
下塗りを終えた時点で17時でした。

 

【2日目】

下塗り塗料を研磨し、上塗りの塗料を吹付塗装しました。

 

【AFTER】

上塗り塗料を研磨し、コンパウンドで艶を出して、浴槽周りのコーキングも打ち替えると完成です。

 

※コンパウンドとは?
コンパウンドは、細かい粒子の研磨剤で液状やペースト状になったもの

 

※コーキングとは?
浴室の壁や床とのつなぎ目に設置する、水の侵入を防ぐための防水剤

ザラザラの浴槽がスベスベ・ピカピカになりました。

 

 

「お客様の声」

「ザラザラだったのが、ピカピカにキレイになってとても嬉しいです。
思ってた以上に大変な作業だったので、ビックリしました。
こんな事ならもっと早くに頼めば良かったです。
お盆に娘が孫を連れて帰って来るのに間に合って良かった!ありがとうございました。」
と、とても喜んでいただき、帰りは車が見えなくなるまで、お見送りして下さいました。
汗ダクになりながらも、頑張った甲斐がありました。

 

 

浴槽のお悩みは、プロにご相談ください!

お風呂は1日の疲れを癒す、大切な時間。
せっかくのリフレッシュタイムが、ザラザラした経年劣化によって台無しになっていませんか?
気になるところは修理をして、快適な日々の暮らしを取り戻しましょう。

お見積もりの相談は無料で行っております。
浴槽の劣化でお悩みでしたら、お問合わせフォームやLINEから、Dr.直し屋にご相談ください!

 

 

【参考記事】ホーロー浴槽補修工事事例