施工実績

TOP > フローリング > 「パイプ椅子はフローリング凹みにご注意を!!」張替なしでも補修できます!
IMG

「パイプ椅子はフローリング凹みにご注意を!!」張替なしでも補修できます!

安くて軽いパイプ椅子は、折り畳みもできて便利ですよね!当社でも使用しています。 でも、フローリングの上でパイプ椅子を使用する際には、注意が必要です。 フローリングの上で使用すると、使用方法によっては凹みや剥がれが生じるからです。   パイプ脚の椅子に普通に座るだけなら、影響はないのですが、後ろ脚に体重を掛けたりすると、三日月状の凹み傷が入ります。    

椅子やテーブルによるフローリングの凹み防止方法

  • ・ラグマットやタイルカーペットを敷く
  • ・保護シートやチェアマットを下に敷く
  • ・フロアタイルを敷く
  • ・フェルトやパットで保護をする
パイプ椅子をフローリングの上で使用される場合は、パイプ椅子用の履かせるゴムキャップを使用されるといいかもしれないですね。   ラグマットやカーペットはインテリアを考えながら選ぶことができますが、裏面に吸着剤がついていないことが多いので、滑り止めシートも併用して敷くようにしましょう。 冷蔵庫などの重さにも耐えうるような、強度を誇るマットを敷いておくのも安心です。   コンパクトさや見栄え、効能がそれぞれ異なりますので、よく考えてお部屋にあった防止策を選んでくださいね。    

【施工事例紹介】パイプ椅子によるフローリングの凹み

先日お伺いしたお客様宅も、フローリングにかなりの凹み傷がありました。  

【BEFORE】

  ここまで酷くなると、本来であればフローリング張替が必要になってきます。 でも、同じフローリングはないし、全面張替えるのはもったいないし…。  

張替なしでも補修できます!ご相談ください!

当社では、張替なしでも直すことができます。 半透明の樹脂を充填して傷を埋めて、表面を削る この作業を何度も繰り返し、デコボコのフローリングを平滑に仕上げます。 1日ほどの作業になりましたが、きれいになりました!   補修後の写真がこちらです。  

【AFTER】

  この後は、ワックスを掛けたり、コーティングをすればきれいな状態が長続きします。    

フローリングの凹みや傷はお気軽にご相談ください!

様々なフローリングの症状に対して事例実績があります。お見積もりは無料で行っておりますので、お問い合わせフォームやLINEから、お気軽にご相談ください!   早いもので、2021年も残り1ヶ月となりました。気になるところは今年のうちにお部屋を綺麗にして、気持ちよく、新しい年を迎えてみませんか?  

【施工事例紹介】フローリングの凹み補修記事

賃貸で追加請求される傷は?〜フローリング編〜 その1.凹み傷-アイキャッチ 参考記事:賃貸で追加請求される傷は?〜フローリング編〜 その1.凹み傷では、実際の事例をもとに、退去時におけるフローリングの凹み傷について詳しく書いています。 こちらも、あわせてお読みください。  

今週の一語一絵「オーロラ」

            私は趣味で星を撮影していますが、いつかはオーロラの撮影もしたいと思っています。 オーロラとは極域近辺で見られる大気の発光現象で、カナダやフィンランド等で観測することができるようです。 さぞかし幻想的なのでしょうね それまでにしっかりと撮影技術を習得しておきたいと思っています。      
LINEライン簡単見積もり