施工実績

TOP > その他 > 外壁タイルの欠けは補修できる?費用相場を施工事例付きで解説!
IMG

外壁タイルの欠けは補修できる?費用相場を施工事例付きで解説!

  外壁タイルの欠けを放置すると、欠けた部分から劣化が広がってしまうかもしれません。 外壁タイルの劣化が広がると、大規模な張り替えなどのリフォームが必要になり、費用が高額になってしまうおそれもあります。     そのように外壁タイルのメンテナンスで高額な費用がかからぬよう、外壁タイルの欠けを見つけた際には、早めに補修を検討しましょう。  

外壁タイルの欠け補修の費用相場

外壁タイルの欠け補修にかかる費用は、3万〜5万円が目安です。   ただし補修が必要な外壁の範囲や、欠けの状態などによって、補修にかかる費用は大きく変動する点に注意しましょう。  

外壁タイルの欠け補修の施工事例

  当社にご依頼があった、マンションのエントランスにおける、外壁の欠け補修の施工事例を紹介します。  

【工程1】外壁タイルの欠けを確認

  下の写真が、外壁タイルの欠けを補修する前の様子です。 外壁タイルの角が、5cmほどの大きさで欠けていました。 外壁タイルが欠けてしまった原因は明確ではないものの、キャリーケースなどが外壁に当たって、欠けてしまったのではないかと考えられます。            

【工程2】外壁タイルの欠けに対する対応を検討

  欠けてしまった外壁タイルと同じタイルが入手できれば、張り替えも可能です。 しかし、同じ外壁タイルが入手できない場合、外壁タイルを張り替えた部分だけ色柄が変わり、美観を損ねてしまいます。   そのような美観を損ねる結果とならないよう、この施工事例では外壁タイルの補修での対応となりました。  

【工程3】外壁タイルの欠け補修を開始

  この物件の外壁タイルの欠け補修には「AKEMI」という石材用パテを使用しました。 パテを出来るだけ石の色に近づけるために、専用の着色剤で調色し、外壁タイルが欠けた箇所を埋めていきます。   パテを乾燥させた後、削る・埋めるという2つの作業を数回おこないます。   パテで表面を平面に仕上げたら、外壁タイルの欠けた箇所における、模様づけをおこないます。   外壁タイルの模様を描き、艶と質感を既存の外壁タイルになじむように調整したら完成です。 外壁タイルを補修した箇所がわからないほどの仕上がりとなり、現場担当者もびっくりされてました。    

外壁タイルの欠け補修の見積もりは無料です

マンションや戸建てなど、建物の外壁タイルの欠けや傷でお困りでしたら、お気軽にご相談ください!   メールやLINEでのお見積もりは無料です。   >>LINEでお問い合わせはコチラ >>Webからのお問い合わせはコチラ   >>メールからのお問い合わせはコチラ eco.r.otoiawase@gmail.com (見積・お問い合わせ専用)   >>電話でのお問い合わせはコチラ 0120-748-325 営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜・祝日   福岡市のDr.直し屋福岡博多店 エコアール  
LINEライン簡単見積もり