施工実績

TOP > フローリング > 【大分市の補修事例】フローリングの工具凹み傷を補修
IMG

【大分市の補修事例】フローリングの工具凹み傷を補修

フローリングの傷には線傷・剥がれ傷・凹み傷等ありますが、その中の凹み傷にはいろんな種類があります。 私は携帯電話をよく床に落とすので、打痕傷をよく作ります。 色剥がれのない打痕傷は、一番綺麗に直るんですよ!    

フローリングは実は硬くないので、凹みやすい

フローリングは木質の床材なので、実はやわらかく、傷や凹みがつきやすいです。  
  • ・家具や電化製品の重み
  • ・物を落としたり、ぶつけたりする
  • ・机や椅子の使用時
  など、ふとしたことで跡になってしまったりするんですね。 敷物や家具の脚・底にカバーを付けたりするなど予防することもできますが、傷や凹みがついてしまったら、プロに補修をお任せすることもお勧めですよ!    

フローリングの凹み傷補修(工事中の工具を落とした凹み)

先日も「工事中に工具を落としたので直して欲しい」との依頼を受け、修理してきました。 傷の大きさは3cm位で、かなり深く凹んでいたので、重い工具だったと思います。   築年数の浅いお客様宅だったので、できるだけ分からないように直して欲しいとのことでした。 弊社では、一般のお客様・マンションのオーナー様、工事業者様など、様々な皆様から補修のご依頼を頂いております。    

【施工前】

   

【パテ埋め】

  今回は、透明の樹脂で凹みを埋めました。 その後固めた樹脂を削って、艶を調整します。   補修後の写真がこちらです。  

【施工後】

  ほとんど分からないくらいに直りました。 今回のような剥がれ傷のない凹み傷は、ほとんど分からないくらいに直ります。    

住まいの補修にお悩みの方はご相談ください!

傷の状態によって補修料金が変わりますが、打痕傷は時間も短時間で補修できるので、金額も安くなります。 傷の仕上がりイメージや料金については写真をメールかLINEで送っていただければ、お答えできますので、お気軽にご相談ください!  

福岡市内の補修工事は、出張費がかかりません

補修工事は、福岡市内は無料・福岡市外は別途出張費を頂いております。 あまりに遠方になりますと、スケジュールの調整が難しかったり対応エリア外としてご依頼をお断りする場合もありますので、ご了承ください。    

【参考記事】賃貸で追加請求される傷は?〜フローリング編〜 その1.凹み傷

賃貸で追加請求される傷は?〜フローリング編〜 その1.凹み傷-アイキャッチ 参考記事:賃貸で追加請求される傷は?〜フローリング編〜 その1.凹み傷   フローリングの凹み傷について、詳しく解説しています。 賃貸の退去時に、追加請求されるかどうか?補修依頼をした方が良いの?というのは、気になるところですよね。参考にぜひご覧ください。    

今週の一語一絵「NOEL」

              クリスマスの時期に「NOEL(ノエル)」という言葉を目にしますが、これはどんな意味だかご存知ですか? まずノエルとはNoël" というフランス語または "Noel" という英語なんです そしてその意味は
  1. クリスマス、クリスマス・シーズン」という意味や
  2. クリスマス・キャロル」という意味で
使われます クリスマスケーキと関係があるのかと思いきや関係はないそうです。 今年は昨年よりもクリスマスが賑わいそうですね また来週!
LINEライン簡単見積もり